現場で感じこと・得たものの強さ

身体のふしぶしが痛い今日この頃ですが・・・

今日は修業先ETIC.代表Mさんの社内インタビューが行われるということで
同席させていただきました。
非常に、非常に貴重な機会!

なんと言うか、自然体であることのすごさ、揺るがなさを改めて実感です。
誰かが抱えている課題を解決するために動くことと自分が充実している状態が一致していると
こんなにも気負わず、かつ熱くいられるのだなーということ。

そしてETIC.さんの原点は20年前の、1人の方の“生き様”と“死”がきっかけであること。
仮に同じ時(場)に自分がいたとして、そんなふうに突然の出来事に向き合えたんだろうか・・・と
伺えたお話を自分ごととしてなぞりながら、
私自身のこれまでの“きっかけ”についても思い出すインタビューでした。

何よりも現場で、自分で感じたことから得たものは強いということ、
とても私にはしっくりくるものでした。

そして、修行期間中に担当するアウトプット第1弾についてもフィードバックがあり、
講演にも使えるね!と言っていただけて・・・
ヨソモノとしての役割は現段階では果たせているかなと、心からほっ・・・!
引き続きがしがし元気に参りたいと思います。

修行もあと1ヶ月です。

風邪の予感・・・

のどが痛いです。

移動が多かった&寒かったことが影響したようです。

気をつけているのに・・・!

葛根湯やカイロなどフル動員で対策です。

どうかインフルエンザではありませんように・・・

目の前は琵琶湖―――淡海へ

引き続き、先行事例を訪ねています。

滋賀県最大の中間支援組織「淡海ネットワークセンター」さんへ。

IMAG0887

1年目はインプット、2年目は実践の2年構成「おうみ未来塾」もすばらしかった。
卒業生が約300名、うち100名はそれぞれが見つけた課題に対して活動を続けているそうです。
人材を発掘して育てる→その後の活動を支援する仕組みが用意されていて、
長い歴史の中で、中間支援組織として現場で起きていることを丁寧にみてこられた結果なのだろうなあと。

貴重なお時間をいただき、ありがとうございました!

元気いっぱいの伊座利、進化する神山

つなプロKさんの神懸かりなコーディネートのもと、
ETIC.Nさんと共に徳島県の元気な地域ーーー伊座利と神山町を訪ねました。

イザリは、おもてなし(裏表なし)をモットーに地域資源を活用している注目の地域です。

IMAG0860

イザリCafe。2階はコンドミニアムになってます。

IMAG0857

新鮮な素材を堪能。豪華・・・!

楽しく活動すること、地域の魅力は人にあること。
幸運にもお会いできた、活動をひっぱるKさんからのお話は
どれもものすごくしっくりくるものばかりでした。

続いて、アートでまちづくり、起業の応援などで知られる神山町へ。
これまた理事長Oさんにお会いできるという大展開!

IMAG0863

誘致されたサテライトオフィス「えんがわオフィス」。
サッシはガラス張り、地域に解放されている縁側など
外との境界ができるだけ減らされています。

IMAG0883

こちらは元縫製工場のサテライトオフィス。
とにかく広い!家具もかわいい!

突然の訪問にも関わらず、現場を見せていただいたり、
立ち上げ時期から現在までのお話を伺わせていただいたり。
本当にありがとうございました・・・!

そしてどの地域もやはり「人」だなあと。
人が人を呼んで、それがまた次の人を呼ぶ。
元気な地域はその循環が生まれ、育まれています。

現場の感覚をなぞることができる、とてもとても貴重な1日でした。

徳島、再訪!

無事ついてよかった・・・
斜め過ぎて見えないですが、徳島阿波踊り空港。

IMAG0841

修業先ETIC.のNさんたちと共に先行事例等を訪ねます。

12月末に初来訪したときよりもあったかいです。

あと1ヶ月。

今日もおとな大学!
インフルエンザ、流行っていますね・・・

インターン生の皆とブレストMTGも行いました。

2013年度も残すところ約1ヶ月。
修行も、あと1ヶ月です。

けっこうなんでも自然に話せる、という安心感

今日は、おとな大学の異“学”種交流会でした。
IMAG0782

2011年のおとな大学開校直前、
NEWVERYのY代表がひらめいたアイデアを、
これまでの参加者の皆さんやインターン生の皆と一緒に育てて、
ついに第18回を迎えました。
そんな長い歴史のなかで、初めての冬のスペシャルでもありました。

毎回、参加者によって話すテーマが変わる(一方で、毎回共通点があるという面白さもある)楽しい場でもあり、
学生さんたちの底力と可能性をひしひしと感じる場でもある、異学種交流会。

「尊敬できる仲間に出会えてよかったー」
「ほんとに優しいみんなに出会えて良かった。」
という、久々に会えたこれまでの交流会の参加者の皆からの声も心から嬉しいものでした。

そんなとてもよい感じのことが交流会で起きているのは、
けっこうなんでも自然に話せる、という安心感が生まれているからなんだなあと。

本気だけど、深刻になりすぎない、
多様な価値観を、様々な経験を、そういう考えがあったんだ!そういう人もいるんだ!と受け入れて、
受け入れたときに起こる自分の変化をおもしろがる。

そういう場を、18回、開催できたこと。

毎回一緒に交流会をおもしろくしてくれた参加者の皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました!^^

IMAG0835

はじめてのハローワーク、広がる可能性

所要がありまして、初のハローワークへ!
初めて訪れる場所は発見が多いですね。
総合案内の方々が慣れていて、心強かったです。

夜はNPO法人ミラツクのちょっとした集まりがあり、ちょうど近所にいたので少し寄ってみました。
これまで経験してきたこと、いま考えていることを話すことで、どんどん広がる可能性。
なんだか、学生時代に戻ったようにワクワクしました。

明日のおとな大学・異“学”種交流会も、参加者の皆さんにとってそういう、
ワクワクが増殖するような場になりますように。

明日も楽しみです!

おとな大学MTGデー

今週末2/22(土)は学生の交流会を実施しますが、
3/8(土)は社会人交流会を開催します。

2013年度、ラストです。

今日の夜は、有志の方と一緒にMTGでした。
仕事で来られなくなった方々もメッセージでアイデアを送ってくれたり・・・
もーなんて素晴らしいんでしょう!!!

IMAG0773

良い時間を過ごさせてもらっています。

大人になるって楽しいよ!

昨年の8月以来、修業先でお会いする方々に働き方などについて(個人的に)ご相談いただく機会が増えました。
自転車に乗っていても道をきかれたり、どの修業先でも「何年も前からいるみたい」「ふつーにいますね」と言われる空気感が功を奏しているのかもしれません。
ヨソモノとして・壁打ち相手として、嬉しい限りです^^!

今日もふと思うところがあったので、ちょっとまとめてみます。

大人になること。社会人になること。
社会に出て、働くこと。

おとな大学がこれまで取り上げてきた大事な大事なテーマでもありますが、
私自身は歳を重ねていくごとに自由になっているような気がしています。

もちろん、日々現実とのぶつかり合いで、
それをどう対処していこうか越えていこうかとうんうん考えていますが、
社会人を5年、10年と続けているとどこへ向かえばいいのか、
自分はどこへ向かっていくのか、このままでいいのかなーと
わからない瞬間があったりします。

私たちは、1秒後の未来であっても事前に知ることはできません。
なのでできることは、自分の経験、先輩たちの経験から予想したり、
こうであったらいいな、という未来をイメージして
そうなるようにできる限り現在をつくっていくこと・・・くらいでしょうか。

生き方、働き方の選択肢が急速に広がっている今、
ロールモデルがいない時代とも言われますが、
私はロールモデルは絶対にいると思っています。
ただ、1人だけではないだけ。
いいな!と思う人たちのいいと思うところを切り取って、
カスタマイズすればいいと思っています。

大人になるって楽しい。
不安もあるけれど、どういう状況であれ周りに助けてもらいながら、自力でがんばってみる。
ということを心に決めてそれが自然な状態になれば、大人はなかなか自由です。