必要なのはビジョンか実績の積み重ねか

タイトルのとおり、ちょっと考えていることです。

現場に携わる立場としてはビジョンばかりに時間をかけてしまうのはもったいないと思いますし、
とても素晴らしい計画書も、現実的なあらゆることにぶつかって、結局頓挫してしまう例があったりもします。

ちょっと考えていることです。

アウトプット決定!

豊島区から松戸に通うようになって、約1ヶ月。

アウトプットの方向性が決まりました。

めっちゃ多忙の代表Tさんと時間をぬいながらMTGを重ねて、本日やってみよう!という方向性が決定。

何回MTGしたのだろう。。。粘り強い&面倒見抜群のTさんに心から感謝です。

さー。毎年脱兎のごとく過ぎていく12月がまもなく。

おとな大学も、11月30日(土)から12月8日(日)まで
毎週末講座を開催します。
年内最後の講座、テーマは転職、あたらしい働き方、2013年の推し本、学校の枠を越えた交流会・・・と目白押し◎

怒濤の12月になりそうな予感。

やり切れるだろうかという不安に時々引きずられそうになりながら
こういう、嵐の前の静けさ、本番前の緊張感のようなもの。
気持ちがよいとも感じています。

インプットの日

今日は3つMTGがありました。

そのうちの1つのMTGで事例をいくつかインプット。

先駆的な事例から学ぶこと、学べることはまだまだたくさんあります。

地域というある程度限られた(区切った)場で実践をしつつ、
その先に見据えるものは、自分自身がワクワクするものでないといけないなと。

やはり、考えながら実践する、常に走っているおとなの方々と一緒に仕事ができるのは
とてもとても勉強になります。

118日目。

数えたら修行スタートから118日目となりました。
年末年始のお休みもあるので、そろそろ折り返し地点。

このところ次年度のことも考えながら現場も、という日々です。
おとな大学インターン生も、有志の異学種実行委員のメンバーも頑張ってくれてます。

暦の上での2013年はあと約1ヶ月。
事業的にはあと4ヶ月!
だー!(気合いです)

粛々と

ちょっとタスクが立て込んでおります!

PCの電源コードが壊れかけていますが、気にしない!

考え中

MTGがあったり、イベントがあったり怒濤の1週間でした。

いろいろ考えることがたくさんです。

IMAG5917-1

そろそろアウトプットを

おとな大学とあわせて、
松戸へ通うようになって22日がたちました。

そろそろアウトプットを定めないといけません。

まちづクリエイティブさんの事業は、
・長期的な計画が多いこと
・事業内容が暮らしに直結しているため、地元の方との関係性が大事であること
・専門的な知識が必要であること
などから、代表Tさんと度々打ち合わせしているものの、
2ヶ月という短期間の私にできるアウトプットがどんなものなのか、正直少し迷っているところがあります。

これまで松戸で見てきたもの、教えていただいたことをもとに
お互いに良い形になるアウトプットを目指して、そろそろ決めていきます。

歓迎会&アート×まちづくりを考える

MAD Cityのまちづクリエイティブさんの皆さんに歓迎会ランチを企画していただきました。
ほんとうに皆さんお忙しいなか、ありがとうございます!

IMAG5918-1-1-1
中華でした。美味!!!

スタッフの皆さん本当に忙しくて、なかなかまとまった時間がとれないなかで、
おとな大学のこと、私がNPOに転職した経緯、これまでの修行についてお話しできました。
ありがとうございました!

そして、夜はTOWNDRINKSへ。
松戸まちづくり会議による、まちづくりやアート、コミュニティを題材に集うイベントです。
今回は代表Tさんがアートとまちづくりについて語ったあと、
参加者でアートとまちづくりをつなぐものを考えるワークショップを行いました。
アートとまちづくりのみの組み合わせでは成立は難しいのではないか、という前提のもと、です。

例えば、アート×観光×まちづくり。
アートを起用した観光としてのまちづくりの成功例は日本にも複数あります。

ただ、“観光”はどの地域にも当てはまるものではありません。
ひとが多く集まることがそのまちによい変化、影響を与えることにならない場合もあります。

それ以外のアート×まちづくりの可能性を探ること。
難しいテーマですが、考え続けて、実際に取り組むことで見えてくることも大きいのです。

アーティスト拠点のそうじ!

今日は午後より、パラダイスAIRのそうじでした。

パラダイスAIR
アーティストの制作拠点として、元ホテルの施設を活用しています。

海外のアーティストからの申込も増えているそうで、
取り組み自体も文化的プロジェクトが得意&熱心な地域からも注目されているとか。

もともと地域にあった資源。
何を組み合わせるか(要素として加えるか)で、がらりと生まれ変わる事例でもあります。